【プレスリリース:茅野市立永明小学校・永明中学校にてPPA方式太陽光発電が稼働しました。】
2025.3.31
株式会社グッドライフは、茅野市立永明小学校・永明中学校の屋上に太陽光パネルを設置し、2025年3月より発電を開始しました。本事業では、初期費用を必要としない※PPA(Power Purchase Agreement)方式を採用。学校施設への再生可能エネルギーの供給を通じて、地域の脱炭素化およびエネルギー自立の実現を目指しています。

発電量などを示すモニターを眺める永明中学校の生徒たち(写真:信濃毎日新聞)
今後も株式会社グッドライフは、地域との連携を深めながら、持続可能なまちづくりと脱炭素社会の実現に向けて尽力してまいります。
プレスリリース
信濃毎日新聞社. (2025年3月12日). 「茅野市永明小中学校で太陽光発電がスタート 市内初の「PPA」方式を導入」『信濃毎日新聞』. https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025031201061
———————————————————————————————————————————————————
※本事業は、諏訪信用金庫による、地域の創業・事業継承を支援する「SUWASHIN地域応援ファンド」のご支援を受けて実現いたしました。あらためて深く御礼申し上げます。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024061400103
※PPA(Power Purchase Agreement)方式とは、事業者が公共施設等に太陽光設備を無償で設置・保守し、そこで発電した電力を契約に基づいて供給・販売する仕組みです。初期費用を抑えつつ再エネ導入が可能で、脱炭素化の有力な手段として注目されています。